求人検索

株式会社Laboro.AI

【リモート】MLOpsエンジニア

募集内容

募集職種 【リモート】MLOpsエンジニア
仕事内容 【職務概要】
クライアントのビジネス課題解決のため、機械学習エンジニアが開発したAIモデルを円滑に本番環境へ届け、その価値を最大化し続けるための「機械学習基盤」と「MLOpsパイプライン」の設計、構築、運用をリードしていただきます。
下記の仕組み全体をテンプレート化し、様々なプロジェクトで再利用できるようにすることで、会社全体のAI開発の生産性向上を担っていただきます。また、モデルの再現性や公平性を担保するモデルガバナンスの実現も重要な役割です。OSSやクラウドのマネージドサービスなど既存のミドルウェアを最適に組み合わせ、「どうすれば価値を最大化できるか」を考えるアーキテクトとしての役割も期待しています。
(1)データ基盤の整備(ETLパイプライン)
ビジネスデータを蓄積するためのデータレイクやDWHを準備します。データが溜まったら、機械学習エンジニアが利用しやすい形に情報を加工・整理するETLパイプラインを構築します。
(2)AI開発環境と機械学習パイプラインの構築
加工されたデータを容易に呼び出せる、Jupyter Notebookなどの開発環境を準備します。モデルの学習・評価を自動化する「機械学習パイプライン」を構築します。
(3)モデル配信と運用(デプロイメントパイプライン)
開発されたAIモデルを、システム開発エンジニアが作るアプリケーションに簡単に組み込めるよう、API化して配信する「デプロイメントパイプライン」を構築します。モデルの精度を自動でモニタリングし、精度が低下した際に再学習を促す仕組みを構築します。
メッセージ 「効く、AIを。」をスローガンに、 AIの導入コンサルティングから、PoC(Proof of Concept)の実施、自社及び他社のソリューションを活用したシステム開発までを一貫して担っています。
最先端の人工知能/機械学習技術を手の届く形で提供し、世の中のビジネスのあり方を改革することを目指しています。

同社の開発チームには、機械学習の研究、戦略コンサルティング、産学連携などをバックグラウンドに持つ創業者2人を中心に、現在社会的に希少な存在となっている、技術とビジネス、双方に通じたメンバーが集まっています。
技術とビジネスを「繋ぐ」スキルと経験を持ち、AIのアルゴリズムソリューションを適切に設計できるプロフェッショナルチームです。
応募資格 【必須】
・機械学習エンジニアとして機械学習モデルの開発、構築に携わった経験を有する方
・データOps、CI/CD、インフラ設計/構築のいずれかに携わった経験を有する方
・応用情報技術者試験を取得している方、もしくはその水準の知見を有している方

【尚可】
・MLOps領域における実務経験
・Jenkins, CircleCI, GitLab CIなどを用いたCI/CDパイプラインの構築・運用経験
・MLflow, Kubeflowなどの機械学習パイプラインツールの利用経験
・Terraform, AnsibleなどIaC(Infrastructure as Code)ツールの利用経験
・機械学習モデルの開発、または関連するデータ分析基盤の構築経験
・顧客との折衝や要件定義などの上流工程の経験
求めるスキル ・広い視点を持ち、自身の業務範囲を超えて能動的に行動できる方
・チームワークを大切にし、メンバーと協力して業務を進められる方
・ビジネス課題解決の視点を持ち、固定観念にとらわれずに業務を遂行できる方
・エンジニアリング部門の組織づくりに関心がある方
・機械学習モデルを組み込んだスマートなシステム開発に興味がある方
勤務地 東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F
勤務時間 フレックスタイム制度あり(コアタイム無し)
※標準的な労働時間/9:45~18:30
想定給与 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生 ■交通費支給(全額支給) ■リモート手当:月1万円(条件あり)■リモート環境構築費:3万円(初回のみ)■定期健康診断 ■セミナー参加費補助 ■書籍購入補助 ■ノートPC(Macbook)■フリードリンク■月2回親睦ランチ会補助など■副業可(事前申請要)
休日/休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社と同時に付与 ※試用期間中は4日/試用期間終了後は10日付与/4月1日を基準に入社月により減)、慶弔休暇
雇用形態 正社員

企業情報

会社名 株式会社Laboro.AI
事業内容 ・人工知能技術を用いたソリューション開発事業
・人工知能の活用に関するコンサルティング事業
本社所在地 東京都中央区銀座8丁目11-1 GINZA GS BLD.2 3F
設立年 2016年4月1日
従業員数 91名(2025年8月30日時点)
資本金 10億451万円
平均年齢 40歳

この求人に似ている求人情報

  • 株式会社エス・エム・エス

    【東京:リモート】テックリード・アーキテクト

    勤務地
    東京都港区芝公園2-11-1
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • Sky株式会社

    ソフトウェア開発エンジニア(管理職候補)

    勤務地
    東京都港区港南2丁目18番1号 JR品川イーストビル 9階
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • 株式会社エス・エム・エス

    【東京:リモート】マーケティング責任者候補(カイポケ)

    勤務地
    東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • 医療、介護、シニア分野の事業を展開する成長企業 (社名非公開求人)

    M&Aコンサルタント(経験者)

    勤務地
    東京都港区
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • 株式会社エス・エム・エス

    事業責任者候補(障害者福祉領域)

    勤務地
    東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • 株式会社DONUTS

    プロジェクトマネージャー(ジョブカン勤怠管理)

    勤務地
    東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8F
    想定給与
    経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

この企業のその他の募集職種

転職支援サービスの登録