求人検索
住友精密工業株式会社
【兵庫:リモート】プロジェクトマネージャー(設計開発)
募集内容
| 募集職種 | 【兵庫:リモート】プロジェクトマネージャー(設計開発) |
|---|---|
| 仕事内容 | 【職務概要】 ボーイング社やエアバス社の航空機に使用される熱交換器の設計(顧客との仕様検討・構想設計・詳細設計・評価、検証まで)のプロジェクト管理をお任せします。 【職務詳細】 新規開発(量産受注案件)や既存製品の維持改善活動だけでなく、将来の次世代熱交換器をターゲットとした新技術(水素技術等)の研究開発にも携わっていただきます。 ・開発プログラム統括(方針決定、客先折衝、進捗管理等) ・航空機用熱交換器の設計、開発における技術的な指示 約2年程度をかけて開発していきます。製造や営業などの社内を巻き込んでプロジェクトを推進いただき、ご自身の手で製品を作り上げるやりがいがございます。 ※顧客は海外の大手航空機メーカーとなり、週に1回程度、打ち合わせを行います。工学用語や数字等、英語での意思疎通ができれば問題ございません。 年に3回~4回程度の海外出張の可能性あり |
| メッセージ | ●同社はグループの一員として、航空宇宙機器、油圧機器、熱交換器、その他の産業機器を手掛ける機械メーカーです。 ●同社グループは、「信用を重んじ、確実を旨とする」同社の事業精神のもと、次の企業理念に基づき事業活動を進めていきます。 そして永続的な事業発展と企業価値の拡大を目指し、様々なステークホルダーの皆様に対する責任を確実に果たしていきます。 ●同社は1961年に発足し、現在では航空機用の降着装置・熱制御システムをはじめ、各種産業やエネルギー分野向けの熱交換器、油圧技術を駆使したポンプや制御システム、用排水処理・製造工程用のオゾン発生装置、独創的MEMS技術を基盤とするMEMS・半導体製造装置やMEMSデバイスなど、幅広い領域へと事業展開しています。 |
| 応募資格 | 【必須】 ・流体(空気、油、水、等)を扱う機械製品の設計開発の経験をお持ちの方 ・TOEIC(R)テスト470点程度の英語力 【尚可】 ・航空機業界でのご経験 ・プロジェクト管理、マネジメントのご経験 |
| 求めるスキル | ・セルフスターターな方 |
| 勤務地 | 兵庫県尼崎市扶桑町1番10号 |
| 勤務時間 | 8時30分~17時15分 ※フレックスタイム制度有り |
| 想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
| 待遇/福利厚生 | 交通費支給、在宅勤務制度、時短制度、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、退職金制度、財形貯蓄等 |
| 休日/休暇 | 年間休日121日、完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、リフレッシュ休暇等 |
| 雇用形態 | 正社員 |
企業情報
| 会社名 | 住友精密工業株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 航空・宇宙、熱交換器、油圧制御、オゾン発生装置、MEMS・半導体製造装置、MEMSデバイス |
| 本社所在地 | 〒660-0891 兵庫県尼崎市扶桑町1番10号 |
| 設立年 | 1961年1月 |
| 従業員数 | 連結:1,694名 単独:1,096名 |
| 資本金 | 103億11百万円 |
| 売上高 | 決算期 売上高 経常利益 2025年3月末 444億45百万円 49億99百万円 2024年3月末 374億32百万円 26億88百万円 2023年3月末 305億20百万円 15億52百万円 |

