求人検索
株式会社琉球ウェルネス
【東京:リモート】組織コンサルタント
募集内容
| 募集職種 | 【東京:リモート】組織コンサルタント |
|---|---|
| 仕事内容 | 【職務概要】 本ポジションでは、研修事業および組織コンサルティング領域における新規・既存案件の全体ディレクションを担っていただきます。顧客課題の把握からプラン策定、研修・コンサルティングプログラムの企画設計、デリバリー、納品後の振り返りや継続提案まで、一連のプロセスをリードする役割です。 【職務詳細】 ・研修事業(組織コンサル含む)の新規・既存すべての案件の納品までのディレクション ・納品後の振り返りを経て継続受注 ・営業と連携し、その顧客の要望や課題感にマッチしたコンサルティングプランの策定と提案 ・実際のコンサルティングや研修プログラムを企画設計 納品に向けて、自分でのデリバリーはもちろん社内他メンバー、場合によっては外部パートナーなどのリソース活用も検討およびディレクションをしていきます。 【魅力】 ■多様なプロジェクトに携わることができます。toB、toC両方に携われます。 ■リクルート・サイバーエージェント出身者や官公庁の委員経験者など、高い専門性を持つメンバーが在籍しており、実務を通じてビジネススキルを大きく伸ばせる環境です。 |
| メッセージ | 同社は、沖縄を拠点に「医療 × テクノロジー × 地域資源」を掛け合わせ、次世代の予防医療とウェルネス産業の発展に取り組むヘルステック企業です。琉球大学をはじめとした医療・学術機関と強固に連携し、認知症などの疾患をAIで早期検知する技術や、医療データを分析する仕組みの研究開発を推進しています。高齢化が進む国内において、疾患の“治療”ではなく“未然の予防”を重視したヘルスケアの仕組みづくりに積極的に取り組んでいる点が大きな特徴です。 また、同社は沖縄の自然や文化を活かしたウェルネスツーリズムにも力を入れており、「WELLNESS DEEP CAMP」などの体験型プログラムを通じて、心身の健康促進と地域経済の活性化を同時に実現するモデルを構築しています。医療サイエンスの知見と、沖縄が持つ癒しの環境を融合させることで、他社にはない独自のウェルネス体験を提供しています。 さらに、専門知識を持つ大学教授を顧問に迎えるなど、学術的な裏付けを持った事業展開を行っており、研究・実証・社会実装を一貫して進められる体制も整備されています。地域の健康課題を科学的に解決し、持続可能なウェルネス社会の創出に寄与する企業として注目されています。 |
| 応募資格 | 【必須】 ・組織コンサルティング経験 ・組織開発や人材開発に対する強い興味関心 【尚可】 ・事業責任者経験 ・マネジメント経験 |
| 求めるスキル | ・同社の経営コンセプトや経営戦略への興味関心 ・同社パーパスやビジョンへの共感 ・組織カルチャーとのマッチングや、立ち上げメンバーへのリスペクト ・事業経営/事業開発に対する前向きなスタンス |
| 勤務地 | 東京都港区虎ノ門3丁目1−1 虎の門3丁目ビルディング2階 Quest虎ノ門 ※原則東京支社勤務(希望に応じてフルリモート可) |
| 勤務時間 | 10:00~19:00 |
| 想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
| 待遇/福利厚生 | 社会保険完備、健康診断、沖縄移住可能者には引越し手当あり |
| 休日/休暇 | 年間125日/完全週休2日(土日祝)※ツアー帯同で土日勤務の場合は代休あり)/年末年始休暇/有給休暇 |
| 雇用形態 | 正社員 |
企業情報
| 会社名 | 株式会社琉球ウェルネス |
|---|---|
| 事業内容 | 組織変革支援 (組織コンサルティング) /ウェルネスツーリズム事業 |
| 本社所在地 | 〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-9-22KAキャンディービル2階 |
| 設立年 | 2023年1月 |
| 資本金 | 600万円 |
| 平均年齢 | 39歳 |

