求人検索
株式会社カオナビ
【東京:リモート】経営企画(FP&A・PMI推進)
募集内容
| 募集職種 | 【東京:リモート】経営企画(FP&A・PMI推進) |
|---|---|
| 仕事内容 | 【職務概要】 経営企画室のメンバーとして、会社の非連続的成長を牽引する管理会計(FP&A)およびM&A・PMI領域の業務をご経験に応じてお任せします。 【職務詳細】 入社後まずはM&A案件に応じて、以下業務をお任せします。 ・PMIの実行:社内M&A担当者や相手先企業と連携し統合計画を策定、経営管理体制等を見直すことで最適なガバナンスを構築し、シナジー効果の最大化を実現 ・M&Aの実行:M&Aの戦略から各種DD、シナジー有無の検討や、経営陣、株主、事業部、買収先を巻き込んだ合意形成のサポート ・その他、M&A・PMIに関連する業務全般 上記に加え、以下業務も担います。 ・事業計画・中期経営計画の作成:既存プロダクトの拡大、新規プロダクトの立ち上げ、M&A、海外展開等を見据え、現状を分析した上で、事業計画・中期経営計画の策定を主導 ・予算策定・予実管理:各事業部と連携して予算を策定し、週次・月次での予実分析を通じて、事業進捗状況を可視化、意思決定をサポート ・経営指標の分析およびレポーティング:KPI実績・財務・市場・顧客分析など、様々な角度からデータを解析し、経営課題を特定し、改善策を提言 |
| メッセージ | クラウド型タレントマネジメントシステムを提供している同社。従業員の顔写真が並ぶ直感的な画面により、企業の経営層や現場管理者が人材の抜擢や配置、評価などの人材マネジメントをスピーディーに行えるようにした画期的なツールです。 製品名を社名に据えていることからもわかるように、「この製品を磨き上げることに命をかけている」という思いが込められています。クラウド人材管理ツールの事業に特化し、企業の人材管理にイノベーションを起こすことを目的としている会社です。 《ワークライフバランスのコントロール「定時で帰って成果を出す」 》 単純に労働時間を短くするのではなく、限られた時間の中でいかに自身の生産性を最大限に発揮し、成果につなげられるかを重視しています。また通常フレックスだけでなく、「月所定労働時間±20時間」といった社員が自由にコントロールできる制度を導入しています。 |
| 応募資格 | 【必須】 ・事業会社での経営管理・経営企画・FP&A業務経験(3年以上) ・以下いずれかの経験 ・事業会社のM&A(バイサイド)担当としてM&Aを推進した経験 ・グループ会社への経営支援や業務支援経験 ・M&A後のPMI実務経験 【尚可】 ・全社向けのプロジェクトの推進経験 ・IT、SaaS企業での業務経験 ・ベンチャー、スタートアップでの業務経験 |
| 求めるスキル | ・決まった事を行うより、自ら考え推進していく事ができる方 ・ロジカルにアクションを決めて動ける方 ・社内外における関係者と円滑で密なコミュニケーションをとれる方 ・社内外問わずステークホルダーと協働し業務遂行できる方 ・変化の激しい業界の中で、柔軟にスピーディーに対応できる方 |
| 勤務地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38階 |
| 勤務時間 | フルフレックスタイム制(コアタイム無し) ※1日あたり最低労働時間4H~、月間所定労働時間あり |
| 想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
| 待遇/福利厚生 | 交通費支給(月上限3万円)、確定拠出年金制度、従業員持株会、産前産後休暇制度、育児休暇制度(男女ともに取得実績あり) |
| 休日/休暇 | 【年間休日123日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
| 雇用形態 | 正社員 |
企業情報
| 会社名 | 株式会社カオナビ |
|---|---|
| 事業内容 | ■クラウド人材管理ツールの製造・販売・サポート |
| 本社所在地 | 〒150-6138 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F |
| 設立年 | 2008年5月27日 |
| 従業員数 | 394名 |
| 資本金 | 非公開 |
| 売上高 | 2021年 売上:34億200万円 |
| 平均年齢 | 33.5歳 |

