求人検索

実用英語の習得及び普及向上を目的とした事業を展開する企業 (社名非公開求人)

コールセンター運営(課長)

募集内容

募集職種 コールセンター運営(課長)
仕事内容 【職務概要】
AIやCRMを活用した効率化・標準化を進める「業務推進課」をICT推進部内に新設しました。
単なる事務処理ではなく、データ活用を前提とした業務改革を推進する拠点として位置づけています。
この新設課を率いる課長として、試験運営の安定化、顧客対応体制の高度化、AIを活用した業務プロセス改革をリードし、事業成長を支える中核人材を必要としています。
【職務詳細】
■英検IBA・英検ESGの運営統括
■コールセンター運営管理
■組織マネジメント
■データ活用・業務改善
■リスク管理・コンプライアンス
★これまでの業務経験やスキルに合わせて入職ポジション及び年収を決定します
メッセージ 同会は、「実用英語の普及と向上」を目的に1963 年に設立されました。小さいお子様からご年配の方まで、学習ステージや目的に合わせた試験を展開しながら受験者の生涯学習を支えています。
昨今の国をあげた英語教育改革で、教育分野では様々な施策が急ピッチで進められています。そうした社会的要請に応えるべく、同協会では、より厳正・公平な試験実施の提供を追求しています。
英語の検定試験を軸として日本の英語学習/英語教育に寄与する、ひいては日本人のグローバル化推進を実現していくことができる、チャレンジングな仕事です。熱意・やりがいをもって共に挑戦していただける人材を求めています。
応募資格 【必須】
・業務オペレーションや顧客対応部門のマネジメント経験がある方(5年以上)
・部下の管理・育成経験がある方(目安:5名以上)
・AI/CRM/業務システムの導入・活用経験がある方
・プロジェクト推進・業務改善の実績がある方
・個人情報保護・コンプライアンスへの理解がある方

【尚可】
・教育・検定事業またはBPO業界での経験がある方
・仕事のやり方を変え、システムやツールを用いて効率化した経験がある方
・顧客とコミュニケーション/ネゴシエーションができるスキルがある方
・クレーム対応経験がある方
求めるスキル セルフスターターな方
勤務地 東京都新宿区
勤務時間 9時30分~17時30分
想定給与 ■月給には昼食手当(20,000円/月)を含む。
待遇/福利厚生 定期健康診断、資格取得支援制度(資格取得奨励金)、財形制度、リフレッシュ休暇制度、家族検定料補助制度、交通費規定内支給あり(月額上限5万円まで)
休日/休暇 【年間休日125日】土曜、日曜、祝日、夏期休暇(6日)、年末年始休暇(7日) など ※年に5~10日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます)。
雇用形態 正社員

この求人に似ている求人情報

  • からくり株式会社

    プロジェクトマネージャー

    勤務地
    【本社】〒104-0045東京都中央区築地2-7-3 築地グラスゲート5F
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • 日本航空電子工業株式会社

    人事マネージャー

    勤務地
    東京都昭島市武蔵野3-1-1
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • 株式会社Day1Company Japan

    IP事業戦略・開発担当

    勤務地
    本社/東京都千代田区丸の内1-6-5
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • 株式会社Day1Company Japan

    教育コンテンツの法人営業、コンテンツ開発

    勤務地
    本社/東京都千代田区丸の内1-6-5
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • 公益財団法人 日本英語検定協会

    エンジニアポジションサーチ

    勤務地
    東京都新宿区横寺町55 公益財団法人 日本英語検定協会
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
  • 公益財団法人 日本英語検定協会

    作問・採点業務推進・PM(課長代理)

    勤務地
    東京都新宿区横寺町55
    想定給与
    ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
転職支援サービスの登録