求人検索
株式会社アップルワールド
【東京:リモート】PdM(GS)※部長・役員候補
募集内容
| 募集職種 | 【東京:リモート】PdM(GS)※部長・役員候補 |
|---|---|
| 仕事内容 | 【職務概要】同社が展開するデジタルプロダクトにおいて、事業戦略からプロダクト戦略への落とし込み、開発チームとの協業によるプロダクト開発推進を担っていただきます。ユーザー価値の最大化を目指し、ステークホルダーと連携しながら課題の発見・分析、仮説検証を繰り返し、プロダクトの成長をリードしていただきます。 【職務詳細】 ・事業戦略やKPIに基づいたプロダクトロードマップの策定 ・ユーザーリサーチ、競合分析、市場調査を通じた課題発見 ・デザイナー・エンジニアと連携した要件定義・仕様策定 ・開発工数・予算の策定 ・開発後のプロダクト効果測定・改善提案(ABテスト等) 【キャリアパスについて】 ◆入社3年後:執行役員 事業計画の策定 ・経営層と連携し、3~5年後を見据えたプロダクト戦略を策定 ・プロダクトビジョンの策定と浸透 若手PdMの育成・メンタリング 複数のプロダクト/チームを横断的にリード ◆入社5~10年後:取締役 経営レベルでのプロダクト戦略統括 新規事業の立ち上げと市場開拓 組織構築と文化設計 グローバル展開・多文化マネジメント |
| メッセージ | 2018年には東証プライム上場企業である(株)じげんグループの一員となり、さらに2024年10月1日には、同じじげんグループの旅行会社である(株)ティ・エス・ディと会社統合。両社の強みの源泉であるテクノロジーとオペレーションをすべてのサービスに注入できる体制を作り、新規サービスの展開を加速しています。 旅行会社向けホテル・航空券の予約・手配からクレジットカード包括加盟店事業、旅行者向けのホテル・航空券の一括比較・予約など、BtoBからBtoCまで多種多様なサービスを展開し、さらなる成長を目指しています。 加えて、社員の働きやすさにも注力しており、柔軟な勤務形態や充実した研修制度を整備。安定した環境の中でスキルアップとキャリア形成が可能であり、新たな挑戦を歓迎する風土が根付いています。今後も市場ニーズを捉えた革新的なサービス提供により、国内外での事業拡大を目指しています。 |
| 応募資格 | 【必須】 ・デジタルプロダクトに関わるプロジェクトのPMまたはPdM経験(5年以上) ・開発チームとの協業経験(アジャイル/スクラムの理解) ・ビジネスレベルの英会話能力(CEFR B2以上) ・SaaSやBtoBプロダクトにおけるマネジメント経験 【尚可】 ・エンジニアとしての実務経験 ・デザイナーとしての実務経験 ・クラウド環境でのインフラ構築~運用経験 |
| 求めるスキル | ・不確実性を楽しみながら、主体的に提案・行動できる方 ・ユーザー起点で課題を捉え、迅速に解決へ動ける方 ・複雑な課題にも粘り強く取り組める方 |
| 勤務地 | 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー14階 |
| 勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:10時から16時) |
| 想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
| 待遇/福利厚生 | ・海外・国内ホテル社員割引購入制度・お誕生日プレゼント制度・社内懇親会・シャッフルランチ・時間単位有給休暇・リモートワーク制度 |
| 休日/休暇 | 【年間休日124日】完全週休2日制(土・日)・夏季休暇(3日)・年末年始(暦によるが直近の年末年始は12月29日から1月3日が休暇期間)・時間単位有給休暇・有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
| 雇用形態 | 正社員 |
企業情報
| 会社名 | 株式会社アップルワールド |
|---|---|
| 事業内容 | ■B2C事業(個人旅行者向けホテル予約手配) ■国内B2B事業(国内旅行会社向けホテル予約手配) ■グローバルB2B事業(海外旅行会社向けホテル予約手配) |
| 本社所在地 | 〒160-0023東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー14F |
| 設立年 | 1991年12月6日 |
| 従業員数 | 90名 |
| 資本金 | 2億円 |
| 平均年齢 | 41歳 |

