求人検索
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【東京:リモート】経営企画(CSR事業)
募集内容
募集職種 | 【東京:リモート】経営企画(CSR事業) |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 本ポジションは、環境とコストの両面の競争力を意識しながら、グローバル企業として社会的責任を果たし、企業価値を高める戦略立案と、全社を動かし実行に移していく重要なミッションを担うやりがいの大きいポジションです。 【職務詳細】 CSR活動全体の戦略立案および推進を主導していただきます。入社後は、まずOEMからの要求(調達ガイドラインなど)に対する現状とギャップを把握し、穴埋め計画の策定・実行を推進します。 <具体的には> ・サステナビリティ/SDGs/ESG経営実現に向けた中長期ロードマップの策定・進捗管理 ・経営層、各部門(SCM、HR、法務、営業、技術など)と連携した、ギャップを埋めるための穴埋め計画の策定・実行 ・社内外ステークホルダー(経営層・地域・NGO等)との調整・折衝 ・国内外情報(競合・法規制・動向など)の収集・分析とそれに基づく戦略立案・見直し・提案 ・広報・渉外部門と連携した対外的な情報開示 |
メッセージ | 同社は、親会社の実績と新会社としてのベンチャー精神を併せ持つメーカーです。 自動車をはじめとした車載用のグリーンバッテリー(角形リチウムイオンバッテリー)を開発、製造しています。 多くのパートナー企業と共に培ってきた業界トップクラスの安全性、品質、性能の製品で、より一層お客様のニーズに合ったソリューションを提案しています。また、車載用バッテリーにとどまらないエネルギー戦略で描く未来にむけて人々の暮らしや気持ちに寄り添い、バッテリーのさらなる可能性を追求しています。環境戦略の1つとしてEV(電気自動車)やHEV(ハイブリッド車)が今後より急拡大していくと予想されています。 モビリティの電動化は、各国においても施策の大きな柱のひとつになっています。 |
応募資格 | 【必須】 ・CSR/サステナビリティ企画立案・推進経験 【尚可】 ・プロジェクトマネジメント・リーディング経験(部署横断または全社的な企画推進リーダーのご経験) ・社内外ステークホルダー(顧客・取引先・官公庁・経営幹部)との調整・交渉経験 ・サステナビリティ報告フレームワーク(GRI/ISO26000等)やESG評価への対応経験 ・英語のビジネス使用経験 ・SDGs関連資格、または同分野に関する専門知識 ・組織マネジメント、後輩育成経験 |
求めるスキル | セルフスターターな方 |
勤務地 | 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 日本橋三井タワー13階 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム無し) ※標準的な労働時間/8:30~17:20 |
想定給与 | ※年収には、想定残業代:30時間分を含む。 |
待遇/福利厚生 | 通勤交通費支給(電車代またはガソリン代を支給/高速道路利用可/新幹線利用可※同社規定有)、社宅制度、育英補助給付金、単身赴任手当、電動車購入補助(最大50万円の補助)、カフェテリアプラン(年12.2万円分)、退職金制度(確定拠出年金制度DC) |
休日/休暇 | 年間休日121日、完全週休2日制、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(年25日付与/2年繰越可/最大75日)、慶弔休暇 など |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 |
---|---|
事業内容 | 車載用高容量/高出力角形電池の開発・製造・販売/車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発・製造・販売、その他付帯・関連事業 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 日本橋三井タワー 13階 |
設立年 | 2020年4月1日 |
従業員数 | 約9,000人(社員・出向者 約7,200人、うち中国子会社 約3,000人) |
資本金 | 950億5,000万円 |
平均年齢 | ー |