求人検索
株式会社Hacobu
【東京:リモート】フィールドセールス(リーダー・部長候補)
募集内容
募集職種 | 【東京:リモート】フィールドセールス(リーダー・部長候補) |
---|---|
仕事内容 | 【職務詳細】 同社のSaaSプロダクトを通じたDX推進・実現のコンサルティング営業をお任せします。大手企業の小売・製造・製紙・食品メーカーなど中心に、ターゲットにアカウントプランニングを行い、開拓をしていきます。リーダー候補として、セールスチームを牽引いただきます。チーム全体のパフォーマンスを最大化するための、アクションプラン策定やKPI改善施策を立案・実行を担っていただきます。 【実際のソリューションの事例】 ・大手日用品メーカー様:単体SaaSプロダクト導入を皮切りに複数プロダクト導入するロジスティクスDXプロジェクト全体の提案 ・大手飲料メーカー:戦略コンサルティングチームによるDX戦略策定プロジェクトから複数SaaSプロダクト導入提案 ・大手電機メーカー様:SCM改革プロジェクトの中での複数SaaSプロダクト導入によるロジスティクスDX提案 【業務の流れ(新規案件の場合)】 ・コンタクト開始 ・顧客課題の洗い出し ・解決に向けたロードマップの策定 ・キーマンとのリレーション構築 ・社内外の関係者との調整 ・役員等トップマネジメントへの提案および意思決定支援 |
メッセージ | 【同社の想い】 「モノが運べなくなる未来」から日本を救う。 30兆円市場と推計する「企業間物流」の人手不足は深刻です。物流業界は、紙・FAX・電話中心のアナログ業務と多重下請け構造が原因で、非効率なオペレーションと長時間労働が常態化しています。そのため、深刻な人手不足をはじめとした多くの課題を抱えており、2030年には、約35%の荷物が運べなくなるという試算もあります。このままではスーパーなどの小売に物が並ばない世界がやってくると言われています。 同社は日本をその世界から救うためにも、根本解決するための物流DXの推進(IoTとアプリケーションの積極活用による業務運用改善)に取り組んでいます。 |
応募資格 | 【必須】 ・法人営業(有形/無形問わず)3年以上 -------------------------------------------------------------- ★プロダクト(MOVOシリーズ)の概要 ・MOVO Fleet(ムーボ・フリート) →車両・輸配送の動態管理サービス ・MOVO Berth(ムーボ・バース) →トラックの荷役待ち時間・バース予約管理サービス ・MOVO Driver(ムーボ・ドライバー) →ドライバー向けモバイルアプリ ・MOVO X-Data →物流データ分析/共同輸配送支援サービス ★特長・強みなど ・データを軸にした改善、バース待機時間の削減、協力会社車両を含めた一元管理、外部連携やセキュリティ対応、エッジ技術との連携 -------------------------------------------------------------- |
求めるスキル | ・自身の仕事を通して社会課題を解決したい方 ・Hacobuのバリューに共感できる方 |
勤務地 | 東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町4F |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~16時00分) ※9時~18時の間で打ち合わせ等が入る場合あり |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 社会保険完備、通勤交通費支給(上限5万円)、子育て・介護の時短勤務制度、ストックオプション(パフォーマンス評価に応じて) |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業 |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | 株式会社Hacobu |
---|---|
事業内容 | クラウド物流管理ソリューション「MOVO(ムーボ)」及び物流DXコンサルティング「Hacobu Straregy(ハコブ・ストラテジー)」 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町4F |
設立年 | 2015年6月30日 |
従業員数 | 180名 |
資本金 | 約45億円(資本準備金含む) |
平均年齢 | 36.6歳 |