求人検索
株式会社Algoage
【リモート】新規事業開発責任者候補
募集内容
募集職種 | 【リモート】新規事業開発責任者候補 |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 事業責任者候補としてご入社いただき、現状検証をしているCS向けAIプロダクトを立ち上げ、事業成長を牽引していただきます!同時に、「事業創造会社」を目指す同社のコアメンバーとしてジョインいただくため、本事業に限らず様々な事業を立ち上げていくことに熱量を持てる方を歓迎します。 【職務詳細】 ■PMFまでの計画策定と実行 ・市場調査および競合分析を行い、プロダクトの市場適合性を検証 ・顧客ニーズのヒアリングと要件定義 ・AIを活用した、業務省力化、自動化システムの設計および開発の指導 ・顧客からのフィードバックを基にプロダクトの改善と最適化 ・開発チームを巻き込んだプロダクトマネジメント ■事業グロースにむけた推進計画策定と実行 ・戦略マーケティング、ユーザー獲得しビジネスモデル最適化、収益モデル確立 ・事業の進捗管理および関係者との調整、連携 ・KPI設定およびパフォーマンス分析 ・非連続的な事業成長シナリオの策定と実行 ・事業グロースに必要な再現性を特定して、組織化 |
メッセージ | 同社は、最先端のテクノロジーを活用して、未来の当たり前になるサービスを作る会社です。 2018年に当時東京大学で機械学習の研究をしていたメンバーで創業されて以来、AIを活用したサービス開発、研究開発を行ってきました。一人ひとりのパートナーとして、AIがあらゆる人の意思決定をサポートする未来が来ると考えています。そうした未来を作る第一歩となる新規事業として、個別の消費者のニーズを把握し、パーソナライズされた最適な消費の意思決定を支える、チャットボット事業を行っています。 また同社では、フルリモート・フルフレックス制度を取り入れています。 通勤に時間を取られることなく、一番パフォーマンスを発揮できる場所で働くことが可能です。コアタイムも無いため、ご自身の裁量で働く時間を管理・決定出来ます。 |
応募資格 | 【必須】 ■下記いずれかの経験があること ・SaaS、プロダクト企業、コンサルファームでの新規事業の立ち上げ、グロース経験 ・PMFフェーズのプロダクトにおけるBiz側の意思決定、推進経験 ・生成AI(LLM/RAG等)を活用した事業開発を主導したご経験 ■事業開発・推進に関する下記すべての要件の経験があること ・PM、PJTマネジメント、ピープルマネジメントの経験 ・自社サービスの顧客、社会に対する「提供価値」を突き詰めて考えた経験 【尚可】 ・業務改善・工数削減PJTのPM経験 |
求めるスキル | ・生成AIなどIT最新テクノロジーに興味・理解がある方 |
勤務地 | 【本社】〒113-0034 東京都文京区湯島3-2-12 御茶ノ水天神ビル4F |
勤務時間 | フルフレックス制(コアタイム:なし) |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 社会保険完備、慶弔見舞金制度 |
休日/休暇 | 【年間休日124日】完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | 株式会社Algoage |
---|---|
事業内容 | DMMチャットブーストCVの開発、運営 |
本社所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島3-2-12 御茶ノ水天神ビル4F |
設立年 | 2018年2月1日 |
従業員数 | 130名(パート・業務委託含む) |
資本金 | 100万円 |
平均年齢 | 27.7歳 |