求人検索
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】ソフトウェア生産技術管理
募集内容
募集職種 | 【神奈川:リモート】ソフトウェア生産技術管理 |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 大規模ミッションクリティカルシステムを担う当地区において、技術スタッフ部門として、製造部門が開発するソフトウェアの企画・計画支援及び実績フォローをする業務や、デジタルツール(生成AI、ローコードツール等)の活用推進をはじめとしたソフトウェアの生産性改善に関する業務を担っていただきます。時に製造部門の相談を受けたり、意見提起をする場面もあることから、SE経験がある方はその経験を存分に発揮いただける業務内容となります。 ●キャリアステップのイメージ 将来の管理職候補も想定します。 ●業務の魅力 業界でも有数な大規模社会インフラシステムのソフトウェア生産技術に携わることができます。 ●製品・サービスの魅力 社会インフラを担う大規模システムのソフトウェア生産技術は、同社の中でも経験できる場所は非常に少なく、同社内外から、知識・知恵・見識についての共有依頼があります。 |
メッセージ | 同社は、家電から情報機器、プラント等多彩なインフラ、そして国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野をカバーする総合電機メーカーです。 そして今、異なる分野の技術を融合し次世代の社会システムを創造しようとしています。 今後、高度情報化の進展、市場の国際化、エネルギー・環境問題の顕在化等世界的なレベルでの社会・経済環境の変化に対応することが求められます。これまで培ってきたノウハウと高度な技術力を活かし、世界的な電力需要の伸長と、地球環境への配慮という外部環境の変化に対して、そのニーズを満たす高品質の電力インフラを提供し続けることを掲げています。 |
応募資格 | 【必須】 ・中規模以上プロジェクトのソフトウェア開発のリーダー経験 【尚可】 ・プロジェクトマネジメント経験 ・デジタルツール活用によるDX経験 【使用言語、環境、ツール、資格等】 以下の資格を保有している方を歓迎します。 ・高度情報技術者試験 ・PMP |
求めるスキル | ・コミュニケーションを活発に行い、継続的な信頼関係を構築できる人(メンバー、他部門) ・問題や課題が発生したときには自ら解決に向かってメンバーを巻き込んで推進できる人 |
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目3 横浜コネクトスクエア |
勤務時間 | 9時00分~17時30分 ※フレックスタイム制あり |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助、寮、家賃補助(もしくは社宅)、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、退職金制度、カフェテリアプラン(年間83,000円分付与)、各種出産・育児支援制度、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など |
休日/休暇 | 【年間休日125日】土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇20日~25日、チャージ休暇2~5日(30歳、40歳、50歳到達年) |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■重電システム ■産業メカトロニクス ■情報通信システム ■電子デバイス ■家庭電器 他 |
本社所在地 | 〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル |
設立年 | 1921年1月15日 |
従業員数 | 149,914名 |
資本金 | 1,758億2,000万円 |
平均年齢 | 40.2歳 |