求人検索
日本電気株式会社
【東京:リモート】生産管理マネージャー(人工衛星・ロケット)
募集内容
募集職種 | 【東京:リモート】生産管理マネージャー(人工衛星・ロケット) |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 人工衛星やロケットに搭載される製品をプロジェクト計画通りに納入するための生産管理マネージャーとしてプロジェクト全般に携わり、部門内外の関係者と連携しながら、担当プロジェクトの生産活動全体の統制を図っていただきます。 【職務詳細】 ・担当プロジェクトの日程管理および納期遵守のためのマネジメント 受注から出荷までの工程全体を俯瞰し、各プロセスの進捗を管理。機器納入の遅延防止、予算達成を実現します。 ・設計部門との連携 開発工程と生産工程の結節点の管理と調整を行います。意思に必要な情報を提示し、タイムリーな意思決定を支援します。 ・QCDの改善と生産性向上への貢献 品質・コスト・納期の観点から業務フローを分析し、継続的な改善活動を実施。工程短縮やコスト削減、生産性向上に向けた取り組みをリードします。 ・チーム全体のリソース管理と業務アサイン プロジェクト状況や各メンバーのスキル・負荷状況を把握し、業務配分を最適化。効率的な組織運営を行います。 ・グループの統轄と人材育成 チームマネージャーとして、日々の業務遂行だけでなく、メンバーへの指導・教育・評価を行い、長期的な成長を支援します。人材の育成と組織力強化に向けた働きかけを期待します。 |
メッセージ | IT・エレクトロニクスの先端企業としてグローバルな事業展開をしている同社。国内に約100社の子会社を持つ日本を代表する企業です。 同社は情報通信技術を用いて、社会に不可欠なインフラシステム・サービスを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。 この事業活動を通じ、人が豊かに生きるための「安全」、「安心」、「効率」そして「公平」という価値に基づく、「人と地球にやさしい情報社会」を全てのステークホルダーと協奏し作り上げていきます。 同社は自らの強みであるICTを活かし、持続可能な社会の実現と、同社自身の持続的な発展に取り組んでいきたいと考えています。 その想いに共感し、社会ソリューション事業で活躍をしたいと思う方にさまざまな場面や役割でその機会を用意できるのが同社です。 変化の激しい時代の中で、「自分が認識できる強み」を持っていることは大変貴重な財産です。 |
応募資格 | 【必須】 ・航空宇宙・防衛または自動車産業のいずれかにおける生産管理の実務経験(5年以上) ・管理職またはチームリーダーとしての実務経験(3年以上) ・5名以上のメンバーマネジメント経験 【尚可】 ・高いコミュニケーション力とリーダーシップ ・組織やプロジェクトの目標達成に向けた計画策定・実行経験 ・組織・業務プロセスの見直しや改善に携わった経験 ・次のうちのいずれか一つ以上のスキル・経験を有するとなお良い 装置設計、生産技術開発、システム導入経験、プログラミング言語、会計知識 ■働き方:入社3ヶ月程度は出社メインでそれ以降はリモートワーク移行可能(相談により週1日~半分程度まで可能) |
求めるスキル | ・論理的思考力と課題解決能力がある方 ・組織を前進させるリーダーシップをお持ちの方 ・高いコミュニケーション力と信頼関係の構築力がある方 |
勤務地 | 〒183-8501 東京都府中市日新町1-10 |
勤務時間 | スーパーフレックスタイム制(コアタイム:なし) |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 各種社会保険完備、育児短時間勤務制度、介護短時間勤務制度、財産形成(財形貯蓄制度・従業員持株会)、住宅施設(独身寮・社宅等) |
休日/休暇 | 【年間休日125日(年度により異なる)】週休2日制、祝日、祝日振替日、労働祭、年末年始、5月4日、特別休日、年次有給休暇(初年度年間20日/翌年まで積立可/半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | 日本電気株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■パブリック事業■エンタープライズ事業■テレコムキャリア事業■システムプラットフォーム事業 |
本社所在地 | 〒108-8001 東京都港区芝5-7-1 |
設立年 | 1899年7月 |
従業員数 | 単独 22,271名(2025年3月31日現在) |
資本金 | 4,278億円 (2021年3月31日現在) |
売上高 | 【単独】 1兆6,542億円(2018年) 1兆9,024億円(2014年3月期) 1兆8553億2000万円(2013年3月期) 1兆7491億8800万円(2012年3月期) 1兆7015億9600万円(2011年3月期) 【連結】 3兆 716億900万円(2013年3月期) 3兆 368億3600万円(2012年3月期) 3兆1154億2400万円(2011年3月期) |
平均年齢 | 41.5歳 |
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【東京:リモート】ソリューション営業(生保マーケット)
- 【東京:リモート】M&A・PMIディレクター
- 【東京:リモート】C&Bプロフェッショナル
- 【東京:リモート】経営戦略企画(CCSO業務サポート)
- システム開発リーダー(戦闘指揮統制)
- システム開発マネージャー(安全保障・宇宙領域)
- 【東京:リモート】セキュリティコンサルタント(サイバーセキュリティ事業統括部)
- 【東京:リモート】リーダーシップ開発パートナー
- 【神奈川:リモート】特許に関わる権利化・技術分析(無線系/課長クラス)
- 【東京:リモート】金融DXアプリケーション開発マネージャー
- 【東京:リモート】特許ライセンス業務(専門職/課長クラス)
- 【東京:リモート】知財に関わる契約プロフェッショナル
- 【東京:リモート】社内生成AI活用を促進する変革オフィスの組織長候補
- ハードウェア開発(飛翔体搭載光波センシング装置)
- 【神奈川】プロジェクトマネージャー ※郵政・官公庁事業
- 【神奈川:リモート】情報セキュリティプロフェッショナル
- 【東京:リモート】秘書マネジメント
- システム開発職(人工衛星搭載の宇宙通信システム)
- DX推進組織長候補(生成AI)
- ビジネスデザイナー(コンサルティングサービス)
- 【東京:リモート】セキュリティコンサルタント/PM(プロフェッショナル)
- 【大阪】プロジェクトマネージャー(生保業界、課長候補)
- SaaS型プロダクトにおけるセールス・カスタマーサクセス事業責任者候補
- 【東京:リモート】マネージャー※セキュリティPJT(プロフェッショナルクラス)
- 【東京:リモート】マネージャー※セキュリティPJT(シニアプロフェッショナルクラス)
- 【東京:リモート】HRビジネスパートナー ※課長、部長候補
- 【東京:リモート】HR変革プロジェクトマネージャー
- プロジェクトマネージャー(航空自衛隊向けシステム開発)
- グローバル税務(マネジメント)
- プロジェクトマネージャー/プロジェクトマネージャー補佐(衛星)
- 【東京:リモート】戦略推進コミュニケーション・マネージャー
- システム開発・H/W開発エンジニア(宇宙通信)
- HR Tech活用戦略・推進
- 【東京:リモート】内部監査(海外関係会社監査)
- 【東京:リモート】戦略推進コミュニケーショングループ・グループリード
- 【東京:リモート】ワークプレイスプログラムマネージャー
- 【東京:リモート】サプライチェーン設計マネージャー(人工衛星・ロケット)