求人検索
三菱電機株式会社
【東京:リモート】新規事業プロジェクトの営業戦略企画
募集内容
募集職種 | 【東京:リモート】新規事業プロジェクトの営業戦略企画 |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 新しい営業スタイルを確立し、省人化や自動化した営業体制の確立を目指しています。社内外と連携しながら営業分業(マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス)の役割を定義し、最適化した体制構築をリードしていただきます。 【職務詳細】 ・営業チームの分業体制構築に向けた戦略立案 ・構築したチームでの営業活動の主導および継続的な改善 ~~ポジションの魅力~~ ビジネスイノベーション本部には所属するメンバー全員に自ら事業アイデアを立案する権利が与えられており、認められれば予算が付き、正式にプロジェクト化させることも可能です。同ポジションで同社の技術・リソースの理解および社内コネクションを強化した後、将来的に新規事業プロジェクトそのものをリードしていくといったキャリアも目指せます。 ※リモートワーク:可(平均的な出社頻度は週2~3回程度) |
メッセージ | 同社は、家電から情報機器、プラント等多彩なインフラ、そして国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野をカバーする総合電機メーカーです。 そして今、異なる分野の技術を融合し次世代の社会システムを創造しようとしています。 今後、高度情報化の進展、市場の国際化、エネルギー・環境問題の顕在化等世界的なレベルでの社会・経済環境の変化に対応することが求められます。これまで培ってきたノウハウと高度な技術力を活かし、世界的な電力需要の伸長と、地球環境への配慮という外部環境の変化に対して、そのニーズを満たす高品質の電力インフラを提供し続けることを掲げています。 |
応募資格 | 【必須】 ・営業分業体制(ザ・モデル型)の構築および営業戦略立案経験者 【尚可】 ・新規事業立ち上げ経験 ・新事業拡大フェーズでの拡大戦略立案や実践経験 |
求めるスキル | ・セルフスターターな方 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 |
勤務時間 | 9:00~17:30(フレックスタイム制有) |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 産休・育休制度、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など |
休日/休暇 | 【年間休日124日】土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)年次有給休暇(20日~25日)特別休暇(2~4日、30歳、40歳、50歳到達年) |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■重電システム ■産業メカトロニクス ■情報通信システム ■電子デバイス ■家庭電器 他 |
本社所在地 | 〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル |
設立年 | 1921年1月15日 |
従業員数 | 149,134名 |
資本金 | 1,758億2,000万円 |
売上高 | 2014年3月期(連結)(単位:千円) 売上高:4,054,359,000 経常利益:248,990,000 2013年3月期(連結)(単位:千円) 売上高:3,567,184,000 経常利益:65,141,000 2012年3月期(連結)(単位:千円) 売上高:3,639,468,000 経常利益:224,080,000 |
平均年齢 | 40.2歳 |