求人検索
株式会社OKIコムエコーズ
【静岡】基幹システム(生産管理・販売・調達)更新の推進業務
募集内容
募集職種 | 【静岡】基幹システム(生産管理・販売・調達)更新の推進業務 |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 基幹システム(生産管理・販売・調達)更新の推進業務を担当します。 【職務詳細】 ・新基幹システムの導入に向け、とりまとめリーダーを担当します。 (約20年ぶりの基幹システム刷新) 1. プロジェクト全体の統括 2. 関係者・部門間の調整 3. 要件定義の推進 4. ベンダーや外部パートナー対応 5. リスク管理・品質管理 6. 進捗報告および情報共有 7. チームマネジメント・サポート 8. 導入後のフォロー体制構築 【同社募集について】 約20年ぶりの基幹システム刷新は、同社の企業成長に大きな影響を与える業務であり、経営のみならず社員からの期待するところも、とても大きな業務となります。 |
メッセージ | 海洋に代表される厳しい環境で動作する機器の設計・製造・販売・保守を主に手掛け、ラギダイズ技術に強みを持つ静岡沖電気株式会社と、水中音響計測施設「固定式計測バージ」を持ち、海洋機器の計測・試験・コンサルを主に手掛け、海洋計測エンジニアリング技術に強みを持つ株式会社オキシーテックの2社を統合することにより、海洋音響・船舶等に関連するお客様からの多様なご要望にワンストップでお応えするとともに、両社の強みを最大限に活かし、海洋資源の保全、海洋データの収集および海洋事業者に向けたインフラ活用サービスなど新たな事業を展開していきます。ラギダイズ技術と海洋計測エンジニアリング技術のリーディング企業として、お客様・社会の発展に貢献し続けたいと考えています。 |
応募資格 | 【必須】 ・業務システムの導入・更新・運用のマネージメント業務の経験 【尚可】 ・ERPパッケージの導入・更新・運用に関するマネージメント業務、業務プロセスの整備業務、生産システム、販売・調達システムの業務知識 |
求めるスキル | ‐ |
勤務地 | 静岡県沼津市大諏訪字薊原681-1 |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 通勤手当、家族手当子13,000円、子以外:10,000円※支給条件有、寮・社宅:単身寮:14,300円、社宅1,610円※坪数+共益費+修繕費※通勤不可能者のみ、資格取得支援制度、退職金制度 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日)/祝日/GW/夏期休暇/年末年始/リフレッシュ休暇/慶弔休暇/育児・介護休暇 など 《年間休日124日》 有給休暇(入社半年経過後10日~22日程度)※入社月によって取得可能日数が異なる。 |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | 株式会社OKIコムエコーズ |
---|---|
事業内容 | 音波応用・センサー事業、エンジニアリング事業、オーバーホール事業 |
本社所在地 | 〒410-0873 静岡県沼津市大諏訪字薊原681-1 |
設立年 | 1980年4月1日 |
従業員数 | 193名 |
資本金 | 1億円 |
平均年齢 | 48歳 |