求人検索
secondz digital株式会社
【神奈川:リモート】アルゴリズムエンジニア
募集内容
募集職種 | 【神奈川:リモート】アルゴリズムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 同社は、生成AI・大規模言語モデル(LLM)を活用し、エンタープライズ企業のAIネイティブ化を支援するスタートアップ企業です。本ポジションでは、LLMを活用したAIシステムの設計・開発をリードしていただきます。PoCの検証にとどまらず、現場で本格運用されるプロダクト構築を担当いただきます。 【職務詳細】 ・エンタープライズ向けAI関連システムの設計、開発、実装 ・AWS Bedrock、Google Gemini、Azure OpenAIなどを用いたアジャイルなPoC開発・評価 ・顧客向け新サービス開発におけるAIアプリの設計・実装・テスト ・クラウド開発環境の整備と標準化対応 ・大規模言語モデル(LLM)の選定・セットアップ・ファインチューニング・LLMOps運用 ・AIチャットやプロンプトエンジニアリングの開発・調査 ・テストデータの生成、データクレンジングや加工処理の実施 【その他・魅力】 ・多様な業種のエンタープライズ企業向け開発に関わることができ、幅広いビジネス理解と技術応用力が身につきます ・フルスタックな開発経験や企画メンバーとの協業機会も豊富で、技術力とビジネス感覚の両方を高められる環境です |
メッセージ | 同社はAI技術/自然言語処理技術を社会実装することを通じて、AIエージェントが企業の中で当たり前のように働く社会を実現する会社です。 同社が実装を目指す「AIエージェント」とは、「生成AI」のように大量の学習データからアウトプットを行うものではなく、自らが考えて行動を起こす自律思考型のAIです。人間と同じような思考/行動をするAIエージェントを社会実装することにより、日本産業の生産性を飛躍的に高めていきたいと考えています。 世の中では既に、セールスプロセスの一部をAIエージェントに移譲し、営業1人あたり年間約100時間の業務を削減する事例も生まれています。 |
応募資格 | 【必須】 ・理工系学部(情報・数学・機械・物理など)の学士以上の学歴 ・自然言語処理、機械学習、AIアルゴリズムのいずれかに関する理解と実装経験 以下いずれかの実務経験: ・RAG構成による検索・生成システムの開発 ・LangChain実装(プロンプトチェーン/エージェント/Tool活用) ・ReActフレームワークでのLLMエージェント設計 ・Difyまたは類似GUI型LLM構築ツールの使用 ・RAGやLangChain、LangSmithなどを用いた精度向上・LLM開発経験 【尚可】 ・Webアプリケーション開発のフルスタック経験(目安1年以上) ・AIプロダクトの要件定義~設計~リリースまでの経験 ・Python、TypeScriptなどの開発言語による開発経験(目安1年以上) ・クラウドインフラ(Azure、Google Cloud、AWS等)の利用経験(目安1年以上) ・企画・ビジネス側と協業しながらの開発経験 |
求めるスキル | セルフスターターな方 |
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号 横浜ランドマークタワー7階 |
勤務時間 | フルフレックスタイム制(コアタイムなし) |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 社会保険完備/PCスペックを自由にカスタマイズ可/生成AIや各種ツールの有料機能が使い放題/書籍や勉強会、イベント等への参加補助/海外で仕事する場合、スターリンク貸出可能/海外移動時、インフライトWi-Fi購入費補助/東北大学とのアライアンスがあるので、先進研究室との勉強会等の機会あり |
休日/休暇 | フルフレックスタイム制、完全週休二日制、入社時特別休暇(入社時に5日の有給付与) |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | secondz digital株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■AIエージェント構築パートナー■セールス特化AIエージェント■AI SaaS■LLM 業務定着支援 |
本社所在地 | 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町5-14 クアドリフォリオ8F |
設立年 | 2019年11月 |
従業員数 | 15名 |
資本金 | 100,489,275円 |
平均年齢 | 33.5歳 |