求人検索
株式会社カケハシ
【リモート】エンジニアリングマネージャー(プロダクト共通)
募集内容
募集職種 | 【リモート】エンジニアリングマネージャー(プロダクト共通) |
---|---|
仕事内容 | 【職務詳細】 カケハシの開発部門におけるチームのエンジニアリングマネージャーとして、人/組織/技術の側面からマネジメントを行い、チーム・組織のアウトカム最大化に取り組んでいただきます。 〈具体的には〉 ■技術面・組織面での潜在的課題発見と課題解決の推進 ・開発生産性の向上 ・技術的負債の解消 など ■中長期的なビジョンから逆算したチームの育成・採用計画の立案および推進 ■チーム・メンバーの目標設定とトラッキング、評価 ■メンバーのキャリア設計、スキルアップ、モチベーション向上の支援 ■関連チームとのコミュニケーション・コラボレーション設計および遂行 ★募集背景 医療体験が日々進化する世界に向けた事業推進・プラットフォーム構築を実現すべく、日本の医療の未来を共に創り上げるメンバーの採用を推進しています。組織が拡大する中で、EMが担う役割・重要性は日々増しています。 各チームの開発プロセス改善などは、大きな裁量をもって推進いただくことができます。自ら考え、越境していける方にとってやりがいのある現場がいくつもあります。 同社のミッションに共感いただけるポイントがあり、また技術面・組織面のマネジメントを通した価値貢献にやりがいを感じるEMを募集します。 |
メッセージ | ■同社は、調剤薬局向けのクラウドサービス開発を行なっている企業です。この業界のシステムは数十年の間、新しいシステムが出てこなかった業界であり、風穴を開けるべくビジネスを開始しました。 ■参入障壁が高く、かつ起業して同業界への参入が少ない中、同社代表は大手薬品メーカーのトップMRという立場を捨ててまで起業をしました。 ■年間5億6000万もの「処方箋」が発行されているにもかかわらず、薬局は薬をただもらう場として位置付けられており、ここの改善をし、日本の医療現場を更に良くすることが同社の理念です。 |
応募資格 | 【必須】 ●カケハシのミッションへの共感 ●一定規模(5人~)のプロダクト開発チーム、または プラットフォームチームにおけるPM・EMなどマネジメント経験3年以上 ●ソフトウェア開発・運用の経験5年以上 (FE、BEや開発言語などは不問) 【尚可】 ●エンタープライズ向けのプロダクト開発経験 ●複数チームが関係する中規模以上のプロジェクトマネジメント経験 ●技術選定の経験 ●30名以上の開発組織におけるCTO/VPoEまたは類するエンジニアリング●統括責任者の経験 ●外部イベント登壇、ブログ記事執筆等の経験 |
求めるスキル | ●カケハシの6つのバリューに共感できる方 ●チームで成果を出すことに喜びを感じる方 ●HRT(謙虚・尊敬・信頼)の姿勢を大切にしている方 |
勤務地 | 東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル5F |
勤務時間 | 出退勤の時刻は自由であり、10時間15分勤務したものとみなす。 |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 副業可(事前申請制)、リモートワーク手当、リファラル制度、SO制度(原則、全社員にSOを付与) |
休日/休暇 | 土曜/日曜/祝日/年末年始/有給休暇(10日間)※休日対応有・代休取得可/夏季休暇(3日)/アニバーサリー休暇(1日)/バースデー休暇(1日)/家族出産休暇/結婚休暇/忌引き |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | 株式会社カケハシ |
---|---|
事業内容 | 電子薬歴の開発(調剤薬局向けクラウドサービス)、薬局サポート |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋二丁目8番6号 住友不動産日比谷ビル5階 |
設立年 | 2016年3月 |
従業員数 | 358名 |
資本金 | 69億6,876万円(資本準備金を含む,2024年9月現在) |
平均年齢 | 35.4歳 |