求人検索
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
テクニカルリード/ITスペシャリスト
募集内容
募集職種 | テクニカルリード/ITスペシャリスト |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 MUFGグループのIT戦略を先進技術の観点からリードするポジションです。 【職務詳細】 ・生成AI、Web3、XR等の先進技術に関する調査・研究、レポート作成 ・事業部門との連携による技術ニーズ収集と技術選定 ・PoCの企画・実施および評価、社内導入支援 ・外部パートナーや大学との共同研究、技術交流 ・経営層への報告資料の作成・プレゼンテーション ・AWS環境を中心とした実証実験および技術検証 【働く魅力】 メガバンクグループの安定基盤のもと、技術で変革を起こすポジションです。 生成AIやWeb3など話題のテクノロジーに関わりたい方、また金融×ITの最前線で 社会的インパクトのある仕事をしたい方にとっては、まさに絶好の キャリアチャンス。技術志向のエンジニアが、専門性を磨きながら キャリアアップできる環境です。 |
メッセージ | 2009年7月1日、東京三菱インフォメーションテクノロジー株式会社(2000年4月設立)、株式会社UFJ日立システムズ(2002年10月設立)、UFJIS株式会社(2004年4月設立)の3社が合併し誕生しました。三菱UFJ銀行および三菱UFJフィナンシャル・グループ各社のシステム開発ならびにIT戦略推進業務を担っています。MUFGグループのIT中核企業として、金融の根幹を支える高信頼・高性能なシステムを多数開発。 銀行・証券・信託といったグループ全体の多様な業務領域を網羅し、業務理解を深めやすい環境。AWSやアジャイル開発など最新技術の導入にも 積極的で技術者としての成長機会が豊富。中長期で専門性やマネジメント力を磨けるキャリアパスが明確に整備されている。 グローバル連携が求められるポジションも多く、英語スキルを活かす・伸ばす環境がある。働き方はフレックス・在宅勤務の活用も進んでおり、 柔軟で安心感のある労働環境。「くるみん」「えるぼし」認定など、ダイバーシティ&インクルージョンにも積極的に取り組んでいる。 |
応募資格 | 【必須】 ・システム開発における設計~保守までの一連の実務経験 ・フロントエンドまたはバックエンド開発の経験(言語不問) ・Linux、RDBMS、ネットワーク等の基盤知識 ・AWSまたはAzureに関する基本的な知識 |
求めるスキル | セルフスターターな方 |
勤務地 | 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス |
勤務時間 | 8時40分~17時10分(月末日のみ17時30分まで) |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 企業年金、財形貯蓄(奨励金あり)、慶弔金制度、託児補助、自己啓発支援、育児・介護休職制度、カフェテリアプラン、勤務サポート手当、社員食堂、服装自由 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、5日・10日連続休暇、慶弔、有給、看護休暇、周年休暇ほか |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■システムの企画・設計・開発・販売■システム運用および保守管理の受託■コンピューターの導入および利用に関するコンサルティング ■他金融機関とのシステム共同化事業および関連サービス |
本社所在地 | 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス |
設立年 | 1988年6月 |
従業員数 | 2,176名(2025年4月1日現在) |
資本金 | 181百万円(三菱UFJ銀行85.5%,MUFG14.5%) |
平均年齢 | 40.1歳 |