求人検索
元々ソニーグループとして誕生した東証プライム上場の化学メーカー (社名非公開求人)
【宮城:リモート】フォトニクス/PICテストエンジニア
募集内容
募集職種 | 【宮城:リモート】フォトニクス/PICテストエンジニア |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 同社にてフォトニクス/PICテストエンジニアを担当していただきます。 【職務詳細】 1.SiーPhotoによるコヒーレント方式TxRx PICの設計 Lumericalや電磁界シミュレータ、Tanner等のCADを用いて、SiーPhoto PICの構造/レイアウト設計を行う。回路シミュレーションやSパラメータ解析等の手法を用いてPIC全体の動作予測や性能試算を行い、PICの仕様を作成する。 2.PICの評価 VNAやAWGを用いてSi-Photoウェハ/PICの性能評価/動作実証を行う。得られた結果を解析し、PIC設計最適化と仕様策定にフィードバックする。また、試作開発と量産に適したSi-Photoウェハ/PICの評価系を構築し、評価手法を確立する。 【キャリアアップ】 ・通信用光集積回路の開発に必要な設計/評価技術のエキスパート ・フォトニクス製品開発を取りまとめるリーダ・マネージャー |
メッセージ | 同社の機能性材料、部品は、液晶テレビやスマートフォン、タブレットPCなど、みなさんの身近な製品に採用されています。元々は1962年の創業時に大手メーカーのグループ企業として誕生し、事業を行っていましたが、事業の成長とともに取引先の7割以上がグループ外のお客様となり、2012年に独立し社名変更しました。「今までなかったものを。世界の価値になるものを。」をビジョンに掲げ、卓越した独自の技術を組み合わせ、顧客の期待を超える価値を創造することを目指しています。 特にディスプレイパネルなどのガラス基板と回路基板の接続に使われる異方性導電膜(ACF)やスマートフォン画面の視認性を高める弾性を持った光学弾性樹脂(SVR)などは、グローバルシェアも高く、多くのエレクトロニクスメーカーの製品に採用されています。 その他に、社員を大事にする風土があり、充実した福利厚生や、育児介護休暇やRW、健康経営等の様々な制度を作り各種表彰も受けています。 |
応募資格 | 【必須】 ■下記のいずれかのご経験を有し、海外のジャーナル論文などから知見を獲得し業務に反映できる方 ●半導体物性・波動光学・光コヒーレント通信方式に関する知見を有する方 ・PIC・光導波路の設計/評価経験をお持ちの方●システム全体での回路解析シミュレーション・光導波路や半導体デバイスのシミュレーション経験をお持ちの方●高周波回路の設計/測定経験をお持ちの方 【尚可】 ●光イーサネット通信方式に関する知識、設計外注との協業経験、外部ファウンダリーを用いた試作開発経験、GPIB等の制御を用いた自動測定系構築経験 ●使用経験ソフトウェア:FDTD、BPM、HFSS、ADS、MatLab、Lumerical、Rsoft、Tanner ●使用経験評価装置:光導波路デバイスの測定系、光コンポーネントアナライザ、VNA、AWG、BERT、RFプローバー |
求めるスキル | セルフスターターな方 |
勤務地 | 宮城県多賀城市 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム/10:00~14:45)※標準的な労働時間/9:00~17:45※各事業所毎に異なります |
想定給与 | ■想定残業手当、賞与を含んだ金額です |
待遇/福利厚生 | 退職金制度、財形貯蓄制度、借上住宅制度(対象基準あり)、従業員持株会、株式給付制度(J-ESOP)、ベネフィットワン |
休日/休暇 | 年間休日128日、完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、有給休暇17日~24日、フレックスホリデー(個人で設定できる連続休暇制度)、特別休暇、慶弔休暇等 |
雇用形態 | 正社員 |