求人検索
電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー! (社名非公開求人)
【愛知】EV/PHEV/HEV用電動パワートレインのシステム先行開発(課長職)
募集内容
募集職種 | 【愛知】EV/PHEV/HEV用電動パワートレインのシステム先行開発(課長職) |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 車両の開発計画に基づきパワートレインに要求される新技術の創出およびソリューションを提供する責任部門。 <部署の役割> 次世代の電動車の先行開発。 ・電動車の走行性能、燃費性能の検討 ・EV/PHEV/HEV走行システム、電源システムの設計 ・実験車両の評価、計測 <入社後の担当領域> 電動車の開発計画に基づき、必要となる電動パワートレインの提案、 実行していく先行開発プロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・車両要求性能を満足する電動パワートレインシステム設計 ・車両要求性能を満足する電動パワートレイン制御設計 ・先行開発車両の試験、評価 ・電動パワートレインシステムのデザインレビュー <やりがい・成長できる点> ・自ら開発した車両が世の中を走っていること。 ・車両メーカーの業務の中でも、電動化は新技術であり、最先端の技術を切り開いていけること。 |
メッセージ | 自動車業界が100年に一度の変革期を迎えている中、同社が事業活動を通じてお客様や社会に存在意義を認められ、価値を提供し続けていくためには、高い技術を維持し、価値ある製品とサービスを社会に送り出して行くことが重要であると考えています。 同社は地球環境と大切な人を守る「環境× 安全・安心・快適」に裏付けられた信頼感により、冒険心を呼び覚ます、心豊かなモビリティライフをお客様にお届けします。 走行中のCO2排出をゼロへ、地球温暖化防止に貢献するEV(電気自動車)の世界展開。軽自動車で培った技術を存分に活用した、 燃費性能に優れた新しい小型車の開発や、世界の環境基準をクリアしながら、走りの楽しさにあふれた同社ならではの 小型SUVの投入は新しいクルマの価値を創造しています。 |
応募資格 | 【必須】 ・自動車業界におけるパワートレインシステム若しくはコンポーネントの 開発(機械設計、制御設計、実験評価いずれか)経験 ※コンポーネント=エンジン、トランスミッション、モーター/インバーター、バッテリー ・係長職以上でのマネージメント/リーダー経験 ・TOEICスコア500点以上 ・大卒以上 ・普通自動車の運転免許 【尚可】 ・自動車メーカーにおける電動パワートレインシステム企画 プロジェクトマネージメントいずれかの経験 ・英語でのコミュニケーションスキル |
求めるスキル | ・主体的に行動できる方 |
勤務地 | 愛知県岡崎市 |
勤務時間 | フレックスタイム制 標準労働時間8時間 (標準労働時間帯:8時30分~17時30分) |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 社宅・独身寮完備、通勤手当、育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度、介護休業及び介護勤務制度、財形住宅貸金規則、財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)、三菱車割引購入制度、資格手当 など |
休日/休暇 | 週休2日制、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始休暇、年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで)など ※年間休日121日 |
雇用形態 | 正社員 |