求人検索
カスタマーサポートの現場で使えるAIソリューションを提供する企業 (社名非公開求人)
【東京:リモート】法務
募集内容
募集職種 | 【東京:リモート】法務 |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】この度、事業領域の拡大に伴い法務担当者を募集します。契約法務(レビュー、相談、管理など)の実務を含め、ご経験に応じて組織・業務の様々な課題解決をお任せします。 【職務詳細】●各種契約書の作成、審査、管理●法務相談対応●自社サービス、新サービスに関する法令調査●顧問弁護士への相談、連携●株主総会、取締役会の運営●各種社内規程の作成、改訂●商標権、特許権の管理業務 【本ポジションの魅力】 ●最先端AIの実務に携われる └生成AIは今後のビジネスに大きなインパクトを与える領域です。法 務担当として、契約文書やリスクマネジメントを通じてこの新しい市場の動向を間近で体感できます。また、業務では最新の生成AIの活用は勿論、各種Legal Techを活用しながら効率的に業務を行っていただけます。 ●大企業中心の顧客層 └取引先は多くが大手企業であり、契約金額や契約スキームも相応に大きく、遣り甲斐を感じていただけることと思います。 ●経営陣の豊富な実績 └「東証一部上場(現 東証プライム)」企業の役員経験があるCEOを中心に、経験豊富なメンバーが経営を担っています。スタートアップにありがちな管理・法務体制の整備不足といったリスクを最小化できる環境で、専門性を活かしていただけます。 |
メッセージ | 同社は『世界中の誰もがテクノロジーの価値を享受できる社会』を創るため、「今までにないカラクリで世の中を豊かに」 というミッションを掲げています。 同社のCS特化型AIチャットボットSaaSは、機械ができることは機械に任せ、 より人が人らしい仕事に集中できる社会を描いた同社にとっての一つ目のプロダクトです。 人手不足を解消することができるサービスからスタートし、もっと自由で柔軟性の高い働き方が出来る世界を創っていきます。 CS領域の課題を解決するため、続々と新しい機能やサービスの開発・提供を予定しています。 |
応募資格 | 【必須】※下記いずれかのご経験 ・事業会社における企業法務の経験3年以上 ・弁護士事務所における企業法務の経験3年以上 【尚可】 ・司法試験合格者、弁護士歓迎 ・スタートアップ等の速度感のある企業での横断的な法務実務経験 ・急成長中の企業で法務体制の効率化に取り組んだ経験 |
求めるスキル | ●定型業務のみならずイレギュラーの業務にも臨機応変に対応でき、楽しみながら仕事ができる方●業務の改善や効率化に関心がある方●当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方●自分のやり方や既存の仕組みに固執せず、実行ができる方●責任感が強く、やり抜く意欲が高い方 |
勤務地 | 東京都中央区 |
勤務時間 | フレックスタイム制※8時間/日【コアタイム】11:00~17:00 |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | リモートワーク手当(毎月1万円支給)/交通費全額支給/無料の飲料自動販売機有り(オフィス勤務時)/予防接種費用負担/会社負担のウェルカムランチ含むメンター制度有り/技術書等の書籍購入費支給/月1懇親会費の支給/ストックオプション制度有り/希望スペックのPC支給 |
休日/休暇 | 週休二日制/土日・祝祭日・夏季年末年始・有給休暇)試用期間終了後10日付与)年間休日120日 |
雇用形態 | 正社員 |