求人検索
さくら情報システム株式会社
【東京:リモート】プロダクトマネージャー・サービス企画
募集内容
募集職種 | 【東京:リモート】プロダクトマネージャー・サービス企画 |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 同社のプロダクトマネージャー・サービス企画として、ITインフラ構築から運用・セキュリティをカバーする、自社新サービス『S-COART』の各領域(生成AI/セキュリティ/システム構築&運用/脆弱性診断等)のサービス企画・開発推進を幅広くお任せいたします。 サービスの実装や発展のために、サービスのターゲットである情報システム部の業務ニーズの知見がある方や、市場の情報収集への知見がある方と共にサービスを立ち上げ、更なる発展をしていくことのできるメンバーを募集いたします。 【職務詳細】 ・今後の当サービスの実装・発展や更なる価値向上のための追加サービス企画に伴う課題特定 ・上記に伴う顧客(原則情報システム部担当者)へのヒアリング内容の企画・実施 ・市場の情報収集を含む、ビジネスモデル策定からサービス企画設計 【働き方】 現メンバーは、週3日在宅勤務、週2回程度の出社、で柔軟に対応をしています。 |
メッセージ | 同社は、1972年の設立以来、三井住友銀行グループの中核的企業として、 50年にわたりメガバンクシステムの設計・開発から運用・保守を担当しており、現在では85兆円という金額を扱う仕組みを構築しています。 また、2006年、大阪ガスグループのオージス総研と資本業務提携を行い、 両グループの強みを生かしたソリューション提供をしており、 『金融』『会計』『HRA(人事・給与)』『セキュリティ』『コソーシング』の5つの分野を強みに、多種多様なお客様のビジネス展開をサポートしています。 福利厚生の充実度にも力を入れており、3年後の離職率3.4%/平均勤続年数18年/年次有給休暇の平均取得13.3日/昼食補助金/退職金制度など 長期就業が可能な環境となっております。 |
応募資格 | 【必須】 ・情報システム部のインフラ領域における課題把握経験 ・社内外の関係者を巻き込んでのプロジェクト推進経験 【尚可】 ・サービス企画・サービス設計経験 |
求めるスキル | ・セルフスターターな方 |
勤務地 | 〒108-0072 東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) |
想定給与 | ※スキル・経験に応じ、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 社会保険完備、交通費全額支給、退職金制度、報奨金制度(例:データベーススペシャリスト150,000円の報奨金支給)、財形貯蓄制度、昼食補助金(月5500円)、海外研修、同社保有保養所、三井住友銀行健康保険加入、託児補助金(延長保育等に対し月最大5万円まで支給) |
休日/休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇16日~20日(入社直後の付与日数/過去2年分未使用繰り越し可/未使用最大20日をバックアップ休暇として活用可)、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、ホリデーナイン制度 |
雇用形態 | 契約社員 |
企業情報
会社名 | さくら情報システム株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■金融業界向けソリューション ■業種横断業務ソリューション ■会計ソリューション ■セキュリティソリューション ■基盤構築・整備、システム運用 ■業務委託・コソーシング ■コンサルティング |
本社所在地 | 〒108-8650 東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー |
設立年 | 1972年11月 |
従業員数 | 約1,180名 |
資本金 | 6億円 |
売上高 | 202億円(2019年3月期) |
平均年齢 | 41.8歳 |