求人検索
ヤマハ発動機株式会社
【神奈川】国際税務 ※管理職
募集内容
募集職種 | 【神奈川】国際税務 ※管理職 |
---|---|
仕事内容 | 【職務概要】 同社の国際税務担当として、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ▼税務企画業務(本社方針の運用対応主導、実務対応等) ・税務ガバナンス、税務コンプライアンス対応、移転価格ポリシー運用 ・BEPS 2.0、APAへの対応、Tax Planningの検討、社内税務相談、 海外子会社やり取り等 【やりがい・魅力】 同社は海外売上高9割超です。 様々な税務課題・プロジェクトに取り組むことができ、また、その本社税務 プロフェッショナルとして重要な役割を担うことが可能です。 海外出張の機会もあり、将来的には海外駐在のキャリア形成も可能です。 【募集背景】 グローバルでの事業展開・成長を下支えする国際税務人材を募集します。 財務部では、経営および事業部のパートナーとしての役割を担い、 移転価格税制をはじめ、国内および海外の税務課題の解消・適正化を 目指します。 |
メッセージ | 同社は2輪を中心に陸、水、空のトータル面で「くらし」を支える感動創造モノ作り企業です。 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、 産業用ロボットなど、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しています。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業が世界で戦える技術を磨き、 それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しています。 |
応募資格 | 【必須】 ・税理士法人・一般企業での国際税務経験 ・英語を使った業務経験 ・企業税務実務経験(税務調査対応、申告実務など) ・移転価格、企業再編等に関わる税法知識 ・税務上の基礎知識、国内外の税法等専門的な内容への理解力 ・TOEIC 600点以上 |
求めるスキル | ・責任を持って業務を期限までに確実に遂行できる方 ・新しい課題に率先して取り組むことができる方 ・新しい企業文化に、柔軟・迅速に順応できる方 |
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1-1 |
勤務時間 | ※フレックスタイム制度有り 標準労働時間帯:8時45分~17時30分 (部門、事業所により異なる) |
想定給与 | 経験、能力等を考慮し、同社規定により支給 |
待遇/福利厚生 | 通勤手当、家族手当、資格手当、寮社宅、各種社会保険完備、厚生年金基金、企業年金基金、団体保険 |
休日/休暇 | 年間休日121日、週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇(年末年始、GW、夏季)、有給休暇(10日支給)、3連続有給休暇取得制度 |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■ランドモビリティ事業■マリン事業■ロボティクス事業■金融サービス事業 |
本社所在地 | 〒438-8501 静岡県磐田市新貝2500 |
設立年 | 1955年7月 |
従業員数 | 連結計:53,701人 |
資本金 | 861億円(2023年12月末現在) |
売上高 | 連結決算:2兆4,148億円、単独決算:9,576億円(2023年12月期) |
平均年齢 | 43.5歳 |