求人検索
三菱自動車工業株式会社
(田町)【管理職】コネクティッドカーサービスのプロジェクトマネジメント
募集内容
募集職種 | (田町)【管理職】コネクティッドカーサービスのプロジェクトマネジメント |
---|---|
仕事内容 | <部署の役割:コネクティッド部> コネクティッドカーサービス領域の開発関連の以下業務内容を、 協業パートナーを含む社内外関係者と連携し、グローバル市場に向けてサービスを提供する。 ・End-to-endアーキテクチャ設計 ・クラウドプラットフォーム設計・開発 ・クラウドアプリケーション設計・開発 ・システムインテグレーション及びテスト ・サービス保守・運用 <職務概要> コネクティッド開発グループに所属し、以下の業務をご担当頂く予定です。 ・プロジェクトマネジメント ・End-to-endアーキテクチャ設計 ・コネクティッドカーサービス要件定義 ・運用設計 実装は海外の開発ベンダーが行っており、プロジェクト全体の管理、 社内の関係部署(車両開発部門やコネクティッド領域の企画部門等)との連携がメインとなります。(開発ベンダーとのやりとりは英語が基本)また、コネクティッドカーサービスについては、北米・欧州からスタートし今後、日本・ASEANを中心とした地域にグローバル展開予定です。 |
メッセージ | 「人とクルマ、社会とクルマ、地球とクルマの新しい時代を拓くために」同社の自動車は挑戦し続けています。 走行中のCO2排出をゼロへ、地球温暖化防止に貢献するEV(電気自動車)の世界展開。軽自動車で培った技術を存分に活用した、 燃費性能に優れた新しい小型車の開発や、世界の環境基準をクリアしながら、走りの楽しさにあふれた同社ならではの 小型SUVの投入は新しいクルマの価値を創造しています。 「クルマを通じて、人・社会・地球との共生を目指し、走る歓びと地球環境への配慮を両立させた独自のクルマづくりに取り組む」 同社はこの約束と決意を胸に、これからも時代を先駆けるクルマ作りに挑み続けます。 |
応募資格 | 【必須】 ・IT業界または事業会社のITエンジニア実務経験3年以上 (組込、IT基幹系等不問) ・プロジェクトマネジメント及びベンダーマネジメント経験 ・英語(ビジネスレベル、目安としてTOEIC700点以上) 【尚可】 ・工学系学士以上 ・自動車業界、通信業界でのIT系バックエンド開発経験 |
求めるスキル | コネクティッド開発領域ではビジネスとテクノロジーが一体となった広い視野で物事を捉えることが必要となるため、共に粘り強く課題解決及び業務遂行に取り組める方を広く募集しています。 |
勤務地 | 東京都港区芝浦三丁目1番21号 |
勤務時間 | フレックスタイム制 標準労働時間8時間 (標準労働時間帯:8時45分〜17時45分) |
想定給与 | ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇/福利厚生 | 社宅・独身寮完備、通勤手当、育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度、介護休業及び介護勤務制度、財形住宅貸金規則、財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)、三菱車割引購入制度、資格手当 など |
休日/休暇 | 週休2日制、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始休暇、年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで)など ※年間休日121日 |
雇用形態 | 正社員 |
企業情報
会社名 | 三菱自動車工業株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入 |
本社所在地 | 〒108-8410 東京都港区芝浦三丁目1番21号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS |
設立年 | 1970年4月22日 |
従業員数 | 単体:13,033名(連結:29,555名) |
資本金 | 2,843億8,200万円 |
売上高 | 1兆9,066億円(連結:2016年度) |
平均年齢 | 40.1歳 |
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【愛知】電動パワートレイン開発のプロジェクトマネジメント
- 【愛知】EV・PHEV用モーター・インバーターの先行開発
- 【愛知】HVAC(エアコンユニット)制御開発のマネジメント
- 【愛知】システムズエンジニアリング推進
- 【愛知】EV・PHEVパワートレイン制御システム開発業務のマネジメント
- 【愛知】ドライブトレイン開発業務のマネジメント
- 【愛知】パワートレインの適合開発業務のマネジメント
- 【愛知】電動車排ガス適合開発のマネジメント
- 【愛知】内燃機関車両のドライブトレイン開発業務のマネジメント
- 【愛知】EV・パワートレイン開発プロジェクト推進及びプロジェクトの開発品質向上
- 【愛知】品質監査
- 【愛知】電動車両のドライブトレイン開発業務のマネジメント
- 【愛知】電動車用バッテリー技術のマネジメント
- 【愛知】車両サイバーセキュリティ・ソフトウェアアップデート技術開発、開発プロセス構築のマネジメント
- 【愛知】エンジンコンポーネント要素試験のマネージメント
- (田町)【担当部長】財務(事業成長に向けた財務・販売金融の企画)
- (田町)【課長級】財務(事業成長に向けた財務・販売金融の企画)
- 【愛知】技術開発、開発プロセス構築業務(課長候補)